3次元フリーメッシュ法ソフトFMM3Dの特長




  • 3次元解析が可能で、並列処理も行える

  • 領域分割にはリカーシブバイセクション法を用いているが、
    任意CPU数での並列処理が可能

  • オブジェクト指向 → 機能拡張が容易&自動並列化

    • 第一バージョンでは、静的応力解析熱伝導解析が可能

    • 完全な「自動並列プログラム作成環境」である
      → 機能拡張の際、並列化の事は一切考える必要が無い

  • 既存のモデラ(CAD)をプレとして使用 → 利用が容易


  • メインの開発言語は C++、通信ライブラリはMPIを採用