招待講演等(2020年4月17日現在)
武居 周
1.
第12回ADVENTURE定期セミナー,ADVENTURE_FullWave・波動音響解析モジュール:ADVENTURE_Sound,東京大学本郷キャンパス工学部8号館85講義室,2019年6月13日(木).
2.
IEEE CEFC2018, MO3-1, “Eddy-Current Analysis
based on Domain Decomposition Method Using SVD - Direct Method as Subdomain Solver,”
Hangzhou, China, Oct. 28-31, 2018. (Corresponding Author)
3.
Workshop Modellierung
und Simulation, Microwave analysis etc. based on parallel finite element
analysis, G-CSC, Universität Frankfurt, 10 Oct. 2018.
4.
The 37rd JSST Annual Conference: International
Conference on Simulation Technology, Symposium1 Tutorial, “Microwave analysis
based on parallel finite element analysis,” Proceedings of, Muroran
Institute Technology, Hokkaido, Japan, Sept. 18-20, 2018.
5.
The 9th International Conference on Computational
Methods (ICCM2018), MS-006 Large Scale Coupled Problems and Related Topics,
KEYNOTE, Finite Element Analysis of a Human Body Model with Smooth Organ
Boundaries in the High-Frequency Electromagnetic Field, Rome, Italy, 8 Aug.,
2018. (Co-Author)
6.
非線形問題の解法に関する研究会,第2回非線形・可視化部門研究,特別講演,復型領域分割法に基づく数値波動解析手法の開発と応用,大学共同利用期間法人自然科学研究機構核融合科学研究所,2018年1月24日(水)9:00-10:00
7.
IEEE CEFC2016, TO15-4, “A domain decomposition
method based on an algorithm of the MINRES method for High-frequency
electromagnetic field analysis” Florida, U.S.A., Nov. 13-16, 2016. (Co-Author)
8.
The 18th International Conference on Finite
Elements in Flow Problems, Keynote Lecture (FEF2015), “Development of an
Iterative Method for Finite Element Analysis of High Frequency Electromagnetic
Fields,” Regent Taipei, Taiwan, 16-18 Mar. 2015. (Co-Author)
9.
IEEE CEFC2014, OE2, “Performance Evaluation of
Parallel Finite Element Electromagnetic Field Analysis using Numerical Human
Models in HPCI,” Annecy, France, 25-28, May, 2014.
10.
KSME-JSME Joint Symposium on CM & CAE
2014, “Performance Evaluation of Parallel Finite Element Electromagnetic Field
Analysis using Numerical Human Models in HPC Environment,” Jeju
Island, Korea, 1-2, May, 2014.
11.
先駆的科学計算に関するフォーラム2014 (Forum on Advanced Scientific Computing 2014)~先端的計算科学研究プロジェクト成果報告~,並列有限要素法に基づく人体内部の高周波電磁界の大規模シミュレーション, 九州大学箱崎キャンパス情報基盤研究開発センター3階 多目的講習室,2014年4月25日(金).
12.
高専・産総研研究交流会 in 苫小牧, 反復型領域分割法による大規模full-wave有限要素電磁界解析, 苫小牧高専1階中講義室,2013年3月22日(金)
13.
第 61 回理論応用力学講演会, OS16電磁力学の数値解析技術と関連話題, 基調講演, COCR 法に基づく領域分割法を用いた高周波電磁界有限要素解析, 東京大学生産技術研究所, 2012年3月9日(金).(連名著者)
14.
九州大学数値解析セミナー(Q-NA), 反復型領域分割法による大規模full-wave電磁界解析とその応用, 九州大学伊都キャンパス 総合学習プラザ1階 工学部第5講義室, 2012 年 1月 10日 (火) .
15.
第24回計算力学講演会フォーラムF1.「低炭素社会向けシミュレーション技術」,反復型領域分割法による大規模full-wave 電磁界解析, 講演会場第1室(岡山大学津島キャンパス一般教育棟1階B11教室), 2011年 10月 10日 (月) .
16.
東洋大学工学部コンピュテーショナル工学科 オムニバス形式の講義「シミュレーションサイエンス」,電磁場シミュレーションのいまとこれから, 東洋大学川越キャンパス1号館 2階 1204教室, 2010年 12月 1日 (水) .
17.
東洋大学工学部コンピュテーショナル工学科 オムニバス形式の講義「シミュレーションサイエンス」,電磁場シミュレーションのいまとこれから, 東洋大学川越キャンパス1号館2階 1201教室, 2009年 12月 2日 (水) .
18.
東洋大学工学部コンピュテーショナル工学科 オムニバス形式の講義「シミュレーションサイエンス」, 電磁場シミュレーションのいまとこれから, 東洋大学川越キャンパス1号館 2階 1201教室, 2008年 11月19日 (水) .
19.
東京大学システム量子工学特別講義20, 先進原子力特別講義第三, 第37回イブニングセミナー,「環境シミュレーションのいまとこれから」(分担:大規模計算力学に基づく高周波環境電磁場シミュレーション), 東京大学工学部8号館81講義室, 2008年1月9日(水).