:
目次
目次
熱伝導解析編
河合浩志
目次
力学編
熱伝導
熱伝導境界値問題:線形
未知数
Fourieの法則
熱伝導方程式
温度境界条件
熱流束境界条件
初期条件
重み付き残差表現
線形の熱伝導率テンソル
異方性の熱伝導率テンソル
等方性の熱伝導率テンソル
三次元の熱伝導
熱伝導境界値問題:線形
Fourieの法則
熱伝導方程式
重み付き残差表現
線形の熱伝導率テンソル
異方性の熱伝導率テンソル
等方性の熱伝導率テンソル
解析編
熱伝導解析:線形問題
未知数と自由度
補間関数
補間関数勾配
温度
温度勾配
温度変化速度
有限要素離散化式
全体集中熱流束項ベクトル
要素熱伝導行列
要素熱伝達行列
要素整合熱容量行列
要素集中化熱容量行列
要素内部発熱項ベクトル
要素分布熱流束項ベクトル
要素熱伝達項ベクトル
静解析
動解析
動的陽解法:Eulerの陽解法
動的陰解法:Crank Nicolson法
三次元の熱伝導解析:線形問題
未知数と自由度
補間関数
補間関数勾配
温度
温度勾配
温度変化速度
境界条件
初期条件
材料定数
有限要素離散化式
要素熱伝導行列
要素熱伝達行列
要素整合熱容量行列
要素集中化熱容量行列
要素内部発熱項ベクトル
要素分布熱流束項ベクトル
要素熱伝達項ベクトル
三次元の熱伝導解析:線形問題:シンプレックス一次要素
未知数と自由度
補間関数
補間関数勾配
温度
温度勾配
温度変化速度
重み関数とその勾配
有限要素離散化式
要素熱伝導行列
要素熱伝達行列
要素整合熱容量行列
要素集中化熱容量ベクトル
要素内部発熱項ベクトル
要素分布熱流束項ベクトル
要素熱伝達項ベクトル
この文書について...
Hiroshi KAWAI 平成15年8月11日