第1会場 マグネティックス
2016.9.29/9:30〜10:30/B棟2階B204
座長/笹山 瑛由(九大)
aida
01-1A-01

スピンツイスト構造のスピン波共鳴特性制御

○牙 暁瑞・田中輝光・松山公秀(九大)

01-1A-02

垂直磁気異方性ナノドットにおける熱アシスト磁化反転の原子スケールシミュレーション

○王 雨想・田中輝光・松山公秀(九大)

01-1A-03

ピニングサイトを施した磁性細線における磁壁のパルス電流駆動シミュレーション

○張 召杰・田中輝光・松山公秀(九大)

01-1A-04

スピン偏極電流によるピニングサイトへの界面磁壁の導入とスピントルクによる磁化発振のシミュレーション

○山口隼人・田中輝光・松山公秀(九大)

01-1A-05

Co/Ni人工格子垂直磁化膜における核形成磁界および磁壁抗磁力に及ぼすAu下地層の影響

○吉岡 涼・田浦皓士・田中輝光・松山公秀(九大)

休憩
 第1会場 マグネティックス
2016.9.29/10:42〜11:30/B棟2階B204
座長/田中 輝光(九大)
aida
01-1A-06

PLD厚膜磁石の磁区構造と磁化過程

○堀 裕貴・中村 赳・竹澤昌晃(九工大)・韓 旭・近藤秀俊・清水 大・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大)

01-1A-07

三次元有限要素法によるアキシャルギャップ型高磁束密度PMSMの基礎特性解析

○石川 諒・宮原和希・吉田 敬(九大)

01-1A-08

固相磁気ナノ粒子の磁化容易軸と高調波磁化特性の関係

○松木優樹・笹山瑛由・吉田 敬・圓福敬二(九大)

01-1A-09

擬似4倍精度演算を用いた反復型領域分割法におけるインターフェース問題の収束性改善

○水間健仁・武居 周(宮崎大)

 第2会場 電気機器(+旧照明)
2016.9.29/9:30〜10:42/B棟2階B205
座長/小川 幸吉(大分大)
aida
02-1A-01

プレイモデル及び自由エネルギーモデルを用いたヒステリシスモデリングの近似精度

○峯 宜孝・江口勇人・高 炎輝・堂薗 浩・村松和弘(佐賀大)

02-1A-02

磁界解析におけるICCG法のアルゴリズム改良と並列計算による高速化

○畑原広志・高 炎輝・堂園 浩・村松和弘(佐賀大)

02-1A-03

誘導機の磁界解析の高速化のための初期値の検討

○内尾祥貴・高 炎輝・堂園 浩・村松和弘(佐賀大)

02-1A-04

磁界・構造併用解析を用いたバルブ型可飽和リアクトルの騒音の低減

○草野大輔・高 炎輝・堂薗 浩・村松和弘(佐賀大)

02-1A-05

磁界解析における圧粉磁心の磁気特性のモデリング方法の検討

○藤木拓哉・高 炎輝・堂薗 浩・村松和弘(佐賀大)

02-1A-06

Loss Reduction of Laminated Core by Replacing Surface Layers with Different Grade of Electrical Steel Sheets

○Mohendro Kumar Ghosh・Yanhui Gao・Hiroshi Dozono・Kazuhiro Muramatsu(佐賀大)

休憩
 第2会場 電気機器(+旧照明)
2016.9.29/10:54〜11:42/B棟2階B205
座長/小森 望充(九工大)
aida
02-1A-07

小型DCモータのセンサレストルク測定における誤差評価

○森山伸一(九工大)

02-1A-08

自励式誘導発電機の低トルク入力時における発電特性の検討

○秋山祐一郎・山本吉朗(鹿児島大)

02-1A-09

PMモータの負荷時におけるd,q軸インダクタンスの測定

○大濱嘉恭・山本吉朗・甲斐崚大朗(鹿児島大)・逆瀬川栄一(鹿児島高専)

02-1A-10

パルスレーザーラマン法による照明用白色LEDのジャンクション温度計測システムの開発

○山形幸彦・堤 晋一・富田健太郎(九大)・堀内 誠(パナソニック)・真鍋由雄(津山高専)

 第3会場 放電・高電圧・静電気・パルスパワー
2016.9.29/9:00〜10:24/B棟2階B209
座長/花井 正広(福岡大)
aida
03-1A-01

EPゴム上の表面温度と沿面放電強度の関係

○川小根光輝・白浜優吾・平島俊紀・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)

03-1A-02

急峻インパルス電圧印加時のGFRP絶縁バリアの厚みによるバリア下面放電発光の変化

○飯田脩平・佐々本 凌・劉 原野・松本宇生・生澤泰二・西嶋喜代人(福大)

03-1A-03

固体誘電体PETの表面電荷の減衰メカニズムに与える厚さの効果

○岡本武彦・宮崎貴駿・松本宇生・生澤泰二・西嶋喜代人(福大)

03-1A-04

電解質溶液沿面でのパルス放電によって発生する発光体の電子温度・電子密度の測定

○柿原 諒・末宗光博(福工大)・林 則行(宮崎大)・梶原寿了(福工大)

03-1A-05

講演取り消し

03-1A-06

静電気放電試験によるシリコーンゲルで絶縁されたプリント配線板上パターンギャップ間のフラッシオーバ発生時間に関する基礎検討

○松本康貴・神代真也・大塚信也(九工大)

03-1A-07

講演取り消し

休憩
 第3会場 放電・高電圧・静電気・パルスパワー
2016.9.29/10:36〜11:48/B棟2階B209
座長/林 則行(宮崎大)
aida
03-1A-08

ポリマー表面上の火山灰による放電特性

○吉留聖人・枦 健一・兼徳 慧(鹿児島高専)・迫田達也(宮崎大)

03-1A-09

ポリマー材料表面上の水電極間の水滴の挙動

○兼徳 慧・枦 健一・吉留聖人(鹿児島高専)・迫田達也・三宅琢磨・出口達也・田平耕成(宮崎大)

03-1A-10

汚損状態のポリマー材料のフラッシオーバ特性評価

○出口竜也・田平耕成・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)・阿嘉良昌・安食富和・深野孝人(東芝)

03-1A-11

直流・交流課電によるポリマー材料表面の水滴挙動

○川口翔大・出口竜也・田平耕成・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)・阿嘉良昌・安食富和・深野孝人(東芝)

03-1A-12

直流課電の塩霧試験によるポリマー材料の電気的特性の評価

○田平耕成・出口竜也・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)・阿嘉良昌・安食富和・深野孝人(東芝)

03-1A-13

直流課電の塩霧試験によるポリマー材料の撥水性評価

○南 英佑・田平耕成・出口竜也・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)・阿嘉良昌・安食富和・深野孝人(東芝)

 第4会場 生体工学
2016.9.29/10:33〜11:45/B棟2階B210
座長/田原 祐助(九大)
aida
04-1A-01

Kinectを用いた廉価な三次元計測システムの製作とヘルスケア活用に向けた取り組みについて

○大山湧史(久留米工大)・松田鶴夫(北九州市立大)

04-1A-02

電気四重極の電極電圧をPWMにより制御した誘電泳動細胞操作

○上村泰広・須田隆夫(鹿児島高専)

04-1A-03

微粒子誘電泳動を用いた混合肉試料からの豚DNAの選択的検出

○山崎達郎・丁 震昊・中野道彦・末廣純也(九大)

04-1A-04

マイクロ流体デバイスを用いた微粒子誘電泳動によるDNA検出の高感度化

○井田健一・中野道彦・末廣純也(九大)

04-1A-05

表面プラズモン共鳴センサを用いた疑似尿中ホモバニリン酸の検出

○野寄朋彦(JOHNAN)・枝田拓也・小野寺 武・都甲 潔(九大)

04-1A-06

味覚センサを用いたうま味物質の応答評価

○津隈裕太・劉 朝雲・劉 一江・巫 霄・矢田部 塁・田原祐助・神崎雅俊・都甲 潔(九大)

 第5会場 半導体・電子デバイス
2016.9.29/9:30〜11:38/B棟2階B202
座長/田中 徹(佐賀大)
aida
05-1A-01

減圧有機金属気相成長法により作製されたAs-grownとアニ-ル処理後の燐ド-プZnTe膜の電気的光学的性質

○庄野智瑛・中鶴悠太・松尾友誠・友田晃宏・齊藤勝彦・田中 徹・郭 其新・西尾光弘(佐賀大)

05-1A-02

THzデバイス応用のためのMOVPE法による(0001)α-Al2O3基板上へのZnTe単結晶の成長

○森 龍・中鶴悠太・庄野智瑛・齊藤勝彦・田中 徹・西尾光弘・郭 其新(佐賀大)

05-1A-03

減圧有機金属気相法による4元混晶半導体Zn1-xMgxSeyTe1-y膜の組成制御と結晶評価

○友田晃宏・中鶴悠太・庄野智瑛・松尾友誠・齊藤勝彦・田中 徹・郭 其新・西尾光弘(佐賀大)

05-1A-04

減圧有機金属化学気相法による燐ド-プZn1-xMgxSeyTe1-y膜の作製と評価

○中鶴悠太・庄野智瑛・松尾友誠・友田晃宏・齊藤勝彦・田中 徹・郭 其新・西尾光弘(佐賀大)

05-1A-05

有機金属化学気相法により作製された燐ド-プZn1-xMgxSeyTe1-y膜のアニ-ル処理効果

○松尾友誠・友田晃宏・中鶴悠太・庄野智瑛・齊藤勝彦・田中 徹・郭 其新・西尾光弘(佐賀大)

05-1A-06

PLD法によるp型Si(111)基板上へのEuドープGa2O3薄膜の成長と評価

○野田真司・陳 政委・斉藤勝彦・田中 徹・西尾光弘・郭 其新(佐賀大)

05-1A-07

RFスパッタリング法によるGaAs(111)基板上へのGaN薄膜成長に関する研究

○下川顕太郎・伊藤 亘・齊藤勝彦・田中 徹・西尾光弘・郭 其新(佐賀大)

05-1A-08

【企業講演】最新ベクトルネットワークアナライザの技術動向

瀬川隆央(アンリツ)

05-1A-09

小信号特性の周波数依存性を利用したGaNショットキーバリアダイオードのパラメータ抽出

○吉川大地・網代康祐(佐賀大)・山口裕太郎・山中宏冶(三菱電機)・大石敏之(佐賀大)

05-1A-10

MBE成長ZnCdTeO薄膜の光学特性の評価と太陽電池応用

○岡野友紀・堤 修治・潮 昇平・田中 徹・斉藤勝彦・郭 其新・西尾光弘(佐賀大)

 第6会場 計測
2016.9.29/10:20〜11:44/B棟2階B201
座長/御園 勝秀(都城高専)
aida
06-1A-01

高温環境下における非破壊検査のためのフレキシブル超音波トランスデューサの開発

○平田浩気・田邉将之・西本昌彦・小林牧子(熊本大)

06-1A-02

検体輸送用スマートコンテナの基礎特性

○諸留雄貴・家永貴史・松尾一壽(福工大)・今村勇雄(ディーソル)

06-1A-03

離型油の飛翔観測

○山崎雄三・家永貴史・松尾一壽(福工大)

06-1A-04

ノズルヘッド部に付着する可食インクの振る舞い

○友池絲子・松尾一壽(福工大)

06-1A-05

防霜ファンの故障検知に関する一考察

○松雪恵之・馬渡勝典(富士通九州ネットワークテクノロジーズ)

06-1A-06

Huffman 系列を用いた地中符号化ソナーの伝搬特性

○棚田嘉博・井口正人(京大)・佐藤公則(鹿児島大)・豊平隆之(鹿児島高専)

06-1A-07

非接触式火山灰計測装置の開発

○永山 慧・枦 健一・楠原良人(鹿児島高専)・瀬濤喜信(弓削商船高専)・永田亮一(鹿児島高専)・岩田 保・古市浩隆(ユピテル鹿児島)・和田昌浩(ユピテル)

 第7会場 情報基礎論
2016.9.29/10:00〜10:48/B棟1階B107
座長/来嶋 秀治(九大)
aida
07-1A-01

2値量子化に基づく球面分割を用いた類似検索のためのSketch

○樋口直哉・篠原 武・今村安伸(九工大)

07-1A-02

焼きなまし法を用いた次元縮小射影Simple-Mapの中心点探索

○今村安伸・篠原 武(九工大)

07-1A-03

フィードバック反応経路と反応次数が細胞内シグナル伝達系の多安定性に及ぼす影響の網羅的解析

○末吉智奈佐・仲 隆(九産大)

07-1A-04

3次元空間中における準同期ロボット群の集合問題

○田村元貴(九大)

休憩
 第7会場 情報基礎論
2016.9.29/11:00〜11:24/B棟1階B107
座長/篠原 武(九工大)
aida
07-1A-05

全称状態のみの1方向交代性マルチプロセッサ有限オートマトンにおけるブール演算に関する閉包性

久本純樹(SDNA)・○義永常宏(徳山高専)・坂本眞人(宮崎大)

07-1A-06

k近傍A形3次元限定セル構造アクセプタのいくつかの性質

○坂本眞人・長友 誠・孫 重陽・矢野進之介・池田 諭(宮崎大)・伊藤 勉・伊藤孝夫(広島大)・義永常宏(徳山高専)・内田保雄(宇部高専)

 第8会場 パターン理解
2016.9.29/9:30〜10:42/B棟1階B108
座長/高野 茂(九大)
aida
08-1A-01

ダイナミックフォント法を用いた中国語文字フォントの再設計法

○朱 文莉・藤岡寛之(福工大)

08-1A-02

永字八法を利用した署名認証の精度向上

○西郷里 拓・櫻井幸一・川本淳平(九大)

08-1A-03

Multi-label CNNによる部首検出

○周 楽陶・Iwana Brian・Anna Zhu・内田誠一(九大)・田中久美子(東大先端研)

08-1A-04

CNNを用いた画像内の文字隠蔽

○中村俊貴・内田誠一(九大)

08-1A-05

Show and Read, then Tell

○川口維文・内田誠一(九大)

08-1A-06

word2vecを用いた自然言語の意味頻度分布解析

○松浦弘樹(九大)・田中久美子(東大)・内田誠一(九大)

 第8会場 パターン理解
2016.9.29/10:42〜11:42/B棟1階B108
座長/緒方 公一(熊本大)
aida
08-1A-07

CNNを用いたバイオイメージセグメンテーション

○原田大輔・Brian Iwana(九大)・岡 早苗・Day Timothy・藤森俊彦(基礎生物学研究所)・内田誠一(九大)

08-1A-08

LASSOに基づく運転者表情データからの特徴選択

○大浦聡一郎・藤田隆吾・松川 徹・西郷浩人・鈴木英之進(九大)

08-1A-09

低SNR時におけるEMDを用いた話者認識のためのノイズ除去

○下城侑也・趙 華安(熊本大)

08-1A-10

形状パラメータのクラスタリングによるスパインの分類と比較

○藤吉輝明・野口将之(九大)・本館利佳・鈴木利治(北大)・内田誠一(九大)

08-1A-11

胸部X線像からの左右胸郭境界検出:照射範囲外領域を考慮した手法の検討

○永田亮一(大分大)

 第9会場 制御
2016.9.29/10:06〜10:42/B棟1階B109
座長/八野 知博(鹿児島大)
aida
09-1A-01

主翼の迎角を自動制御する垂直離着陸機の試作

○葉山清輝・森上智明・後藤孝弥・入江博樹(熊本高専)

09-1A-02

分布定数線路におけるMMCの故障除去特性

○金城亮汰・又吉秀仁・千住智信(琉球大)

09-1A-03

提供資源コストとリスポンスタイムの統計的な最適化問題

○阿部悠大・山内寛行(福工大)

休憩
 第9会場 制御
2016.9.29/10:54〜11:42/B棟1階B109
座長/入江 博樹(熊本高専)
aida
09-1A-04

ガウシャンプロセスモデルによる多段先予測器に基づくモデル予測制御

○佐藤太紀・八野知博(鹿児島大)

09-1A-05

CS調整型ガウシャンプロセスモデルによる九州地区の電力需要予測

○奥屋貴宏・八野知博(鹿児島大)

09-1A-06

ガウシャンプロセス回帰を用いた電力系統台風被害予測

○中堂薗祐貴・八野知博(鹿児島大)

09-1A-07

カッコウ探索アルゴリズム調整型ガウシャンプロセスモデルによるHammersteinシステム同定

○福島 輝・八野知博(鹿児島大)

 第10会場 International Session (1) Electromagnetic Waves and Antennas
2016.9.29/10:30〜11:45/B棟1階B102
座長/横田 光広(宮崎大)
aida
10-1A-01

Experimental Study of a Circularly Polarized Circular Microstrip Antenna with Double Balanced Multiplier

○伊野孝宏・西山英輔・豊田一彦(佐賀大)

10-1A-02

Wideband Printed Rectangular Monopole Antenna for Circular Polarization

○Takaya Ishikubo・Takafumi Fujimoto(長崎大)

10-1A-03

A Low-profile Antenna with Bi-directional Beam Pattern using Loop Element

○今泉伸浩・福迫 武(熊本大)

10-1A-04

Unbalanced Fed Planar Inverted L Antenna

Mitsuo Taguchi・○Koya Takata(長崎大)

10-1A-05

Triple Band Antenna for W-CDMA -Part 2-

田口光雄・○糸瀬和也(長崎大)

 第11会場 計算機ハードウェア・ソフトウェア
2016.9.29/9:30〜10:30/B棟1階B112
座長/森 邦彦(鹿児島大)
aida
11-1A-01

VDM++仕様を用いたデシジョンテーブル自動生成ツールVDTableにおけるlet in構文への対応

○黄 一諾・片山徹郎(宮崎大)

11-1A-02

VDM++仕様を基にした境界値テストケース自動生成ツールBWDMの試作について

○立山博基・片山徹郎(宮崎大)

11-1A-03

変数名の命名に着目したリファクタリング支援ツールMCCの試作

○田上 諭・片山徹郎(宮崎大)

11-1A-04

データ遷移可視化ツールTFVISにおける例外処理への対応

○佐藤拓弥・片山徹郎(宮崎大)

11-1A-05

病害虫発生情報の共有と視覚化のためのデータベースシステムの開発

○山崎裕貴・佐土原拓哉・堀部典子・青木振一(崇城大)

休憩
 第11会場 計算機ハードウェア・ソフトウェア
2016.9.29/10:40〜11:52/B棟1階B112
座長/井上 弘士(九大)
aida
11-1A-06

階層的勾配情報を用いた局所特徴量の設計とFPGA実装

○上江洲 諒・浅海賢一・小森望充(九工大)

11-1A-07

教育用計算機KERNELシステムのためのFPGAボードと連携し動作するAndroidアプリケーションの実現

○霍田桃子・前田洋征・安武芳紘(九産大)

11-1A-08

IOTデバイスのための近距離デバイス間位置推定

○中山 翼・森 邦彦・小田謙太郎(鹿児島大)

11-1A-09

メディアの影響力に注目したネット言論形成のモデル化と定量的分析

○木藤洋輔・森 邦彦・小田謙太郎(鹿児島大)

11-1A-10

仮想通貨アドレスの真正性の検証

○高木 豊・森 邦彦・小田謙太郎(鹿児島大)

11-1A-11

膨大なファイル数に対応したファイルシステムの設計

○夏山聡史・森 邦彦・小田謙太郎(鹿児島大)

 第12会場 電力技術・エネルギー(+旧エネルギー・環境)
2016.9.29/10:00〜11:44/B棟1階B111
座長/川畑 秋馬(鹿児島大)
aida
12-1A-01

強風時を考慮したギア付き風力発電機の軸ねじれ振動抑制制御

○喜納 淳・千住智信(琉球大)

12-1A-02

フレキシブル金属空気燃料電池の開発

○川畑俊彦(N.EI)・濱野将平・新田敦司・楠原良人・永田亮一(鹿児島高専)

12-1A-03

日射量変動およびデマンドレスポンスを考慮した蓄電池容量の検討

○古栫雅裕・千住智信(琉球大)

12-1A-04

独立型スマートハウスにおける最適設備容量

○宮里泰明・千住智信(琉球大)

休憩
12-1A-05

循環型自立発電移動体の製作に向けたモデルの構築

○渡邉貴尚・柳生義人・西口廣志・川﨑仁晴・大島多美子(佐世保高専)

12-1A-06

EVバスの運用に対する電力供給の実用化研究

○菊池拓仁・宮内 肇・松田俊郎(熊本大)

12-1A-07

【企業講演】実系統における変圧器励磁突入電流対策の事例紹介

亀澤朋将(興電舎)

 第13会場 パワーエレクトロニクス
2016.9.29/9:30〜10:30/B棟2階D204
座長/山本 吉朗(鹿児島大)
aida
13-1A-01

自動車運搬船内用非接触給電システムの高調波電圧低減方式の比較

○今給黎明大・徳永英明・田邊隼翔・小迫雅裕・匹田政幸(九工大)

13-1A-02

2次側に昇降圧コンバータを用いたAGV用単相非接触給電システムのシミュレーション

○永田竜馬・窪田健人・古野正博・井川裕介・岡部和磨・椎原悠太・松本洋和・柴戸洋次郎・根葉保彦(福大)

13-1A-03

AGV用三相非接触給電システムのシミュレーション

○井川裕介・岡部和磨・椎原悠太・永田竜馬・窪田健人・古野正博・松本洋和・柴戸洋次郎・根葉保彦(福大)

13-1A-04

AGV用三相-単相平面型非接触給電システムのシミュレーション

○岡部和磨・椎原悠太・井川裕介・永田竜馬・松本洋和・根葉保彦・柴戸洋次郎(福大)

13-1A-05

三相非接触トランスの水平方向の位置ずれシミュレーション

○椎原悠太・岡部和磨・井川裕介・永田竜馬・松本洋和・柴戸洋次郎・根葉保彦(福大)

休憩
 第13会場 パワーエレクトロニクス
2016.9.29/10:42〜11:42/B棟2階D204
座長/今給黎 明大(九工大)
aida
13-1A-06

二次電池の等価回路モデルに関する基礎研究

○濱田貴史・池田英広(西日本工大)

13-1A-07

3相PWMコンバータを用いた独立型電源の充電システムに関する研究

○前田健太・花本剛士(九工大)

13-1A-08

多重チョッパを介して電解コンデンサを接続した瞬時電圧低下補償装置の補償動作の検討

○佐竹颯太・山本吉朗(鹿児島大)

13-1A-09

燃料電池と電気二重層キャパシタを直列接続した電源をもつPMモータ駆動システムにおける燃料電池電流応答の改善

○大寺史耶・山本吉朗・出水直人(鹿児島大)

13-1A-10

燃料電池と電気二重層キャパシタを直列接続した電源をもつPMモータ駆動システムにおける最適動作点の検討

○出水直人・山本吉朗・大寺史耶(鹿児島大)

 第14会場 電気電子材料
2016.9.29/9:30〜10:30/B棟1階B106
座長/白土 竜一(九工大)
aida
14-1A-01

原料ガス断続供給法を用いて異なる成長温度で作製したGaAsナノワイヤの光学的評価

○仲川豪志・前田幸治(宮崎大)・境 健太郎(宮崎大産学・地域連携センター)・鈴木秀俊・吉留寛貴(宮崎大)

14-1A-02

SnO2ナノ粒子修飾カーボンナノチューブガスセンサの二酸化窒素応答の修飾量による影響

○難波佑至・井上翔太・中野道彦・末廣純也(九大)

14-1A-03

SnO2ナノ粒子修飾カーボンナノチューブガスセンサの二酸化窒素応答に及ぼすバッファガスの影響

○井上翔太・難波佑至・中野道彦・末廣純也(九大)

14-1A-04

誘電泳動集積法で作製した電界効果トラジスタ型カーボンナノチューブガスセンサによる二酸化窒素検出

○大関貴大・金川将也・中野道彦・末廣純也(九大)

14-1A-05

カーボンナノチューブ静電配向法によって作製したエポキシ複合材料の導電率等方性の向上

○尾花佳彦・中野道彦・末廣純也(九大)

休憩
 第14会場 電気電子材料
2016.9.29/10:42〜11:42/B棟1階B106
座長/白土 竜一(九工大)
aida
14-1A-06

Fe-Pt厚膜磁石用めっき浴の安全性・取扱性の改善

○本多純也・濱村 陵・眞崎太郎・高嶋恵佑・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大)

14-1A-07

クエン酸系めっき浴から作製したCo-Pt磁石膜

○濱村 陵・本多純也・眞崎太郎・高嶋恵佑・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大)

14-1A-08

めっき法を用いて作製した軟磁性薄帯の磁気特性に与える熱処理の影響

○杉原健太・幸田一輝・江口和樹・高嶋恵佑・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大)

14-1A-09

ホウ素フリーめっき浴からの高効率Fe-Ni膜成膜

○幸田一輝・杉原健太・江口和樹・高嶋恵佑・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大)

14-1A-10

DES浴から作製した軟磁性膜に与える浴添加剤の影響

○山口知輝・秋吉俊貴・東 圭太・高嶋恵佑・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大)

 第1会場 マグネティックス
2016.9.29/14:30〜15:06/B棟2階B204
座長/戸高 孝(大分大)
aida
01-1P-01

カプセル型医療機器への応用を目指した挟持型アンカーの開発

○寺本和裕・本田 崇(九工大)

01-1P-02

外部磁界で駆動する生検機構を備えたカプセル型医療機器の試作

○松井利樹・本田 崇(九工大)

01-1P-03

小型液冷システム用磁気駆動マイクロポンプの開発

○山田大生・本田 崇(九工大)

 第1会場 マグネティックス
2016.9.29/15:06〜15:54/B棟2階B204
座長/本田 崇(九工大)
aida
01-1P-04

有限要素法による磁気ギアドモータの特性解析

○都 圭二郎・戸高 孝(大分大)

01-1P-05

大型磁気カップリングの有限要素磁界解析を用いた検討

○山本悠平・戸高 孝(大分大)

01-1P-06

飽和磁歪測定装置の試作と検討

○小野慎太郎・戸高 孝(大分大)

01-1P-07

Fe-Ni-Co系強磁性形状記憶合金の試作と検討

○鬼塚和幸・戸高 孝(大分大)

 第2会場 リニアモータ・磁気浮上および電気鉄道
2016.9.29/14:30〜15:06/B棟2階B205
座長/村松 和弘(佐賀大)
aida
02-1P-01

積層方向3分割永久磁石の空間的位相差によるリニア同期モータの推力と横方向力への影響

平野 遥・田原俊司・○小川幸吉(大分大)

02-1P-02

超電導コイルの50A級永久電流を用いた磁気浮上装置の試作評価

簑田 輝・○小森望充・根本 薫・浅海賢一・坂井伸朗(九工大)

02-1P-03

超電導コイルを用いた2軸能動型磁気軸受の大電流励磁下における評価実験及び極低温ポンプの作製

○澤村雄大・小森望充・浅海賢一・坂井伸朗(九工大)

 第3会場 放電・高電圧・静電気・パルスパワー
2016.9.29/14:30〜16:30/B棟2階B209
座長/高村 紀充(福岡大)
aida
03-1P-01

強電界パルス殺菌における菌の膜回復に関する研究

○渡邊将吾・梶原大河・馬場一磨・平川信二・勝木 淳・秋山秀典(熊本大)

03-1P-02

狭帯域強電界パルスを用いた細胞内Caイオン濃度制御の試み

○山田 亮・李 玉蘭・宮川大輝・勝木 淳・秋山秀典(熊本大)

03-1P-03

強電界パルスを印加した動物細胞内のCaイオンの挙動とその制御

○永久智浩・大西伸明・本田一帆・趙 セイエン・勝木 淳(熊本大)

03-1P-04

有機染料の脱色における同軸多孔質放電リアクタの検討

○森 友宏・石川貴士・喜屋武 毅(近畿大)

03-1P-05

水中プラズマ源によるUV殺菌力の検討

○三谷友倫・堂園大雅・後藤弘輝・迫田達也(宮崎大)

03-1P-06

水中プラズマ源による殺菌機構

○堂園大雅・後藤弘輝・三谷友倫・迫田達也(宮崎大)

03-1P-07

界面活性剤を添加した水中プラズマ源の気泡挙動と圧力依存性

○後藤弘輝・堂園大雅・三谷友倫・迫田達也(宮崎大)

03-1P-08

灰色カビ病菌における殺菌評価方法の検討

○西村豪志・富永 大・土田潤一郎・迫田達也(宮崎大)・溝口則和・櫛間義幸・永谷雅子(宮崎県総合農業試験場)

03-1P-09

オゾンがスイートピーの花弁に及ぼす影響

○富永 大・西村豪志・土田潤一郎・迫田達也(宮崎大)・溝口則和・櫛間義幸・永谷雅子(宮崎県総合農業試験場)

03-1P-10

スイートピーにおける花シミの発生原理の検討

○土田潤一郎・富永 大・西村豪志・迫田達也(宮崎大)・溝口則和・櫛間義幸・永谷雅子(宮崎県総合農業試験場)

 第4会場 生体工学
2016.9.29/14:30〜15:30/B棟2階B210
座長/小野寺 武(九大)
aida
04-1P-01

胸郭呼吸曲線による3段階眠気分類に関する基礎的研究

○宇都宮光拓・長澤一樹・伊賀崎伴彦(熊本大)

04-1P-02

垂直水平眼電図による3段階眠気分類に関する基礎的研究

○島井祥伍・久保樹生・伊賀崎伴彦(熊本大)

04-1P-03

三軸加速度・角速度センサを用いた鋸引きの技能評価に関する基礎的研究

○古賀映人・伊賀崎伴彦(熊本大)・橋爪一治(島根大)

04-1P-04

事象関連同期/脱同期による筋感覚的運動イメージと視覚的運動イメージの比較

○嶽本隼也・坂本勝哉・伊賀崎伴彦(熊本大)

04-1P-05

多チャネル脳波信号の高周波成分の相関を用いたBCIの検討

○柏田大貴・原田治行・玉利陽三(鹿児島高専)

 第6会場 計測
2016.9.29/14:30〜16:06/B棟2階B201
座長/田邉 将之(熊本大)
aida
06-1P-01

太陽電池カバーガラス材の火山灰に対する光学的な特性

○新留寛哉・枦 健一(鹿児島高専)・濱田俊之(宇部高専)

06-1P-02

教育用光CT装置の開発

○坂元太一・御園勝秀(都城高専)

06-1P-03

カーブミラーの鏡像を用いた飛び出し検出

○大島玄輝・脇迫 仁(九工大)

06-1P-04

半導体部品の外観検査における検査画像中の予期せぬ異常の検出

○佐藤孝彦・脇迫 仁(九工大)

06-1P-05

投票方式アルゴリズムを用いたスマートカメラによる外観検査

○大神勝伍・脇迫 仁(九工大)

06-1P-06

スリット光を用いた光沢のあるプラスチック成型品の外観検査手法の評価

○森 勇貴・脇迫 仁(九工大)

06-1P-07

顕微鏡とレーザー投影に基づく高感度三次元計測システムの開発

○Xilei Wang・Cunwei Lu・Shijie Zhu・辻野和広(福工大)

06-1P-08

熱赤外画像を用いた小水路の流量計測

○入江博樹・葉山清輝・濱崎悠慈(熊本高専)

 第7会場 音響・音声
2016.9.29/14:30〜15:42/B棟1階B107
座長/古家 賢一(大分大)
aida
07-1P-01

障害児の発音指導支援のためのWebアプリケーション:実地試験による評価

○勝瀬郁代(近畿大)

07-1P-02

ピアノのハンマーヘッドの硬度変化と音響特性変化の相関に関する研究

○前園崇徳・西村勇也(熊本高専)

07-1P-03

トランペットミュートの音響解析と聴取評価

○新川皓大・西村勇也(熊本高専)

07-1P-04

バイオリンの指向特性に関する研究

○続 裕樹・西村勇也(熊本高専)

07-1P-05

消音ギターの演奏音に対する臨場感付与

○尾崎雄大・宮前 寛・西島恵介・上ノ原進吾・古家賢一(大分大)

07-1P-06

並列有限要素法に基づく大規模音響解析手法の基礎検討

○山本広太(宮崎大)・工藤彰洋(苫小牧高専)・武居 周(宮崎大)

 第8会場 パターン理解
2016.9.29/14:30〜15:30/B棟1階B108
座長/椋木 雅之(宮崎大)
aida
08-1P-01

複数の魚眼カメラを用いた人物の位置推定

○花崎厚年・谷口倫一郎・島田敬士・内山英昭(九大)

08-1P-02

大学キャンパスにおける人の移動目的推定のための人流データ分析手法の提案

○劉 嘉偉・後藤孝行・高野 茂・谷口倫一郎(九大)

08-1P-03

テンソル因子分解による欠損のあるセンシングデータの補間に関する研究

○木下和弥・後藤孝行・高野 茂・谷口倫一郎(九大)

08-1P-04

群集フローセグメンテーションにおけるStreakflow類似度関数の提案

○鶴田 潤・本田真暉・趙 華安(熊本大)

08-1P-05

RGB-Dカメラと非同期型DPマッチングによる3次元動作解析

○角 淳之介・内田誠一(九大)

 第8会場 パターン理解
2016.9.29/15:30〜16:18/B棟1階B108
座長/堀 磨伊也(九大)
aida
08-1P-06

CNNにおける畳み込み層の直交性の検証

○藤吉輝明・内田誠一(九大)

08-1P-07

訓練データ拡張法に基づくDeep Learningの物体認識の精度向上

○嶺 友太・浅海賢一・小森望充(九工大)

08-1P-08

Raspberry Piを用いたイベント駆動制御システムの予備的検討

○伊藤大貴・緒方公一(熊本大)

08-1P-09

拡張現実におけるカメラ-マーカ距離と検出精度に関する基礎的検討

津々浦誉士・○緒方公一(熊本大)

 第9会場 理論・回路理論
2016.9.29/14:30〜15:30/B棟1階B109
座長/常田 明夫(熊本大)
aida
09-1P-01

巡回符号における定義集合の相反的な性質について

○鄭 俊如(九州女子大)・戒田高康(近畿大)

09-1P-02

講演取り消し

09-1P-03

ドブルイン系列を用いたLDPC符号の構成に関する一検討

○森山祥太朗・常田明夫(熊本大)

09-1P-04

粒子群最適化を用いた一次元離散時間力学系の分岐点導出法の拡張

○富村祐翔(大分大)・黒川弘章(東京工科大)・松下春奈(香川大)・高坂拓司(大分大)

09-1P-05

振動切削系における切削速度の上昇に伴う動的挙動の変化

○中村隼平(大分大)・松浦隆文(日工大)・軽部 周(大分高専)・高坂拓司(大分大)

 第10会場 International Session (1) Electromagnetic Waves and Antennas
2016.9.29/14:30〜15:45/B棟1階B102
座長/藤本 孝文(長崎大)
aida
10-1P-01

【Invited Talk】Heterogeneously Integrated Phased Antenna Arrays using Synthesized Transmission Lines – from Four Elements to Two Elements

Tzyh-Ghuang Ma(National Taiwan University of Science and Technology)

10-1P-02

Basic Study of a Ring Slot Active Antenna Integrating Gunn Oscillators for Spatial Modulation

○古川義晃・西山英輔・豊田一彦(佐賀大)

10-1P-03

Broadband Waveguide Antenna using L-shaped Probe for Wide-Angle Circular Polarization Radiation

○Takeshi Fukusako・Ryoji Yamauchi(熊本大)

10-1P-04

Printed inverted L antenna on dielectric substrate excited by microstrip line

○田口光雄・谷口孝信(長崎大)

 第11会場 International Session (2) Computer Science and Information Technologies
2016.9.29/14:30〜16:00/B棟1階B112
座長/天野 浩文(九大)
aida
11-1P-01

【Invited Talk】The Trend and Achievement on Scene Text Reading

Anna Zhu(九大)

11-1P-02

Object Tracking Based on CNN

○Jinho Lee・Shouta Ide・Seiichi Uchida(九大)

11-1P-03

A Training System on TANZAKU Calligraphy Skills by Augmented Reality

○Rachanart Soontornvorn・Hiroyuki Fujioka(福工大)

11-1P-04

Development of Soft Error Simulator Based on Layout Information

○Takuya Teraoka・Yuji Nakamura・Motoki Amagasaki・Masahiro Iida・Morihiro Kuga・Toshinori Sueyoshi(熊本大)

11-1P-05

Improvement of Farmers Market Information System to Connect with Some Social Stakeholders

○Isakwisa Gaddy TENDE・橘 弘智・岡崎直宣・山場久昭・高塚佳代子・久保田真一郎(宮崎大)

 第12会場 電力技術・エネルギー(+旧エネルギー・環境)
2016.9.29/14:30〜15:42/B棟1階B111
座長/千住 智信(琉球大)
aida
12-1P-01

色素増感太陽電池特性の温度及び放射照度依存性

○寺野剛史・白土竜一(九工大)

12-1P-02

太陽光発電における影によるI-Vカーブ特性への影響

○深町 友・鳥原 亮・井手悠貴・林 則行(宮崎大)

12-1P-03

部分的な影で反映されるダイオードの電流とPVモジュールの電圧の数値解析

○Cheikh Ibra Wade・Yu Fukamachi・Ryo Torihara・Noriyuki Hayashi・Tatsuya Sakoda(宮崎大)

12-1P-04

GIS(地理情報システム)を利用した太陽光パネルにおける部分影評価法の構築

○渕野 凱・角本悠輔・田之上健太・小屋松裕貴・塩田 淳・三谷康範(九工大)

12-1P-05

火山降灰が太陽電池モジュールの発電量に及ぼす影響

○川畑秋馬・田島拓弥・平山 斉(鹿児島大)・平井明仁(中央自動車工業)・吉村幸雄(鹿工技セ)・増田 淳(産業技術総合研究所)

12-1P-06

圧縮空気エンジンの圧縮空気温度がコンプレッサーの消費電力に与える影響

○中尾晃輔・友松重樹・林 則行(宮崎大)・田島大輔(福工大)

 第13会場 パワーエレクトロニクス
2016.9.29/14:30〜15:18/B棟2階D204
座長/池田 英広(西日本工大)
aida
13-1P-01

高周波交番電圧重畳に基づいたPMモータ位置センサレス制御における位置推定方式の比較

○甲斐崚大朗・山本吉朗・大濱嘉恭(鹿児島大)

13-1P-02

永久磁石型同期電動機の高回転位置センサレス制御の安定性に関する研究

○吉野賢人・花本剛士(九工大)

13-1P-03

FPGAを用いたPMSMの高精度高分解能制御に関する研究

○加藤勇人(九工大)

13-1P-04

スイッチトリラクタンスモータ駆動システムを用いた電気自動車の実走行試験

○岩永賢勇朗・大山和宏(福工大)・藤井裕昭・上原一士・百武 康(明和製作所)

休憩
 第13会場 パワーエレクトロニクス
2016.9.29/15:30〜16:18/B棟2階D204
座長/大山 和宏(福工大)
aida
13-1P-05

スロット高調波電流を用いた誘導電動機速度推定におけるフィルタ特性改善と飽和高調波除去

○四元信一朗・山本吉朗(鹿児島大)・逆瀬川栄一(鹿児島高専)

13-1P-06

2慣性共振系のFRITによる位置制御器設計に関する研究

○児倉裕樹・金 岐泰・池田英広(西日本工大)

13-1P-07

スイッチトリラクタンスジェネレータの励磁制御に関する一考察

○齊藤 滉・池田英広(西日本工大)

13-1P-08

巻線形誘導発電機を用いた風力発電システムの系統電圧ひずみ下における電力脈動抑制

○成田 暉・山本吉朗・池田 稔(鹿児島大)

 第14会場 電気電子材料
2016.9.29/14:30〜15:18/B棟1階B106
座長/新田 敦司(鹿児島高専)
aida
14-1P-01

Sm-Co/α-Fe積層型ナノコンポジット磁石の磁気特性に及ぼす硬軟層間Cuバッファー層の影響に関する研究

○前畠悠雅・韓 旭・古川雄也・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大)

14-1P-02

Nd-Fe-B磁石の交換定数が保磁力の温度依存性に及ぼす影響の計算機解析

○原田俊貴・中村尚弥・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大)

14-1P-03

熱酸化膜付きSi基板上に成膜したNd-Fe-B系磁石膜の諸特性

○山口雄太・清水 大・竹馬 雄・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大)

14-1P-04

高エネルギー密度下で成膜したNd-Fe-B系磁石膜の諸特性とターゲット組成の関係

○内田和孝・近藤秀俊・柳井武志・中野正基・福永博俊(長崎大)

休憩
 第14会場 電気電子材料
2016.9.29/15:30〜16:30/B棟1階B106
座長/中野 正基(長崎大)
aida
14-1P-05

インクジェット法を用いて作成した有機透明導電膜のインクと塗布表面の改善

○川原和也・今村優希・武田和大・新田敦司(鹿児島高専)

14-1P-06

スパッタリング法を用いたサファイア基板上への自己組織化PbTiO3ナノ結晶の高品質育成および結晶性・表面構造の解析

○吉田裕則・触 浩貴・石居拓也・西田貴司(福大)

14-1P-07

窒化アルミニウム絶縁基板の高温領域までの誘電特性の評価

○堀 貴文・末永道哉・阿部剛志・今給黎明大・小迫雅裕・匹田政幸(九工大)・塩田裕基・西村 隆(三菱電機)

14-1P-08

樹脂封止セラミックス絶縁基板における絶縁破壊までの部分放電電荷量の経時変化

○秋永優也・満留 博・小迫雅裕・匹田政幸(九工大)・岡本健次・谷口克己(富士電機)

14-1P-09

量子化学計算を用いた炭化水素系熱硬化性樹脂の電気的特性予測の基礎検討

○渕 裕樹・小迫雅裕・匹田政幸(九工大)

 第1会場 電子回路
2016.9.30/10:30〜11:42/B棟2階B204
座長/金谷 晴一(九大)
aida
01-2A-01

カーボンナノチューブFETのアナログ回路設計モデルに関する検討

○薬師寺勇健・宮内亮一・外山貴子・田村宏樹・淡野公一(宮崎大)

01-2A-02

ネステッドチョッパー技術を用いた計装アンプにおけるチョッピングクロック周波数に関する一考察

谷口 滋・○宮内亮一・外山貴子・田村宏樹・淡野公一(宮崎大)

01-2A-03

0.2Vで動作する冗長構成したインバータアレイによるアナログコンパレータの検討

神原健郎・村井佑輔・○中司賢一(九工大)

01-2A-04

ニューロンの動作を参考にした比較器を用いた判別回路の演算時間の検討

○寺村正広(佐世保高専)・重井徳貴・宮島廣美(鹿児島大)

01-2A-05

オンチップトランスを用いた5.2GHz帯CMOS高効率プッシュプル型電力増幅器の開発

○貞清知輝・金谷晴一(九大)

01-2A-06

電磁波によるバッテリレス内視鏡手術用LEDクリップの開発

○柴田恭兵・新木優春・堤 亮介・池田哲夫・金谷晴一(九大)

 第3会場 プラズマ理工学
2016.9.30/9:00〜9:24/B棟2階B209
座長/青木 振一(崇城大)
aida
03-2A-01

プラズマを用いた搬送型殺菌装置の開発

○山口充洋・宮本大毅・柳生義人・猪原武士・大島多美子・川崎仁晴(佐世保高専)・林 信哉(九大)・作道章一(琉球大)

03-2A-02

プラズマ溶射における金属粒子の温度・速度測定

○小林 希・山形幸彦(九大)・川口保幸・山﨑正文・宮崎文宏・村岡克紀(プラズワイヤー)

 第3会場 放電・高電圧・静電気・パルスパワー
2016.9.30/9:24〜10:24/B棟2階B209
座長/青木 振一(崇城大)
aida
03-2A-03

DBDを用いたNOX処理における繰り返し周波数に対する処理性能の変化

○石川貴士・森 友宏・喜屋武 毅(近畿大)

03-2A-04

講演取り消し

03-2A-05

大気圧グライディングアーク放電の応用分野とその改良

○青木振一(崇城大)・高浪 蓮(熊本大)・川崎仁晴(佐世保高専)・光木文秋(熊本大)

03-2A-06

雷インパルス電圧による気中放電のGFRPモールド電極曲率効果

○山崎翔太・高村紀充・川岡広典・高根直也・矢野誠明・花井正広(福大)

03-2A-07

大気中雷インパルス電圧印加によるCFRPブロックサンプルからのスパーク発光スペクトルに関する基礎特性

○阿部凌太・白石智也・大塚信也(九工大)

休憩
 第3会場 放電・高電圧・静電気・パルスパワー
2016.9.30/10:36〜11:48/B棟2階B209
座長/喜屋武 毅(近畿大)
aida
03-2A-08

誘導性エネルギー蓄積方式によるパルスパワー電源の様々な負荷に対する挙動

○山口全碩・宮崎太希・松田樹也・王 斗艶・浪平隆男・秋山秀典(熊本大)

03-2A-09

パルス電源を用いた大気圧プラズマジェットと交流電源との基礎特性比較

○渡辺 謙・山口太地・松岡泰志・王 斗艶・浪平隆男・秋山秀典(熊本大)

03-2A-10

Volume-Time理論を用いたSF6/PET楔ギャップにおける放電発生箇所の推定

○前田健太・小迫雅裕・匹田政幸(九工大)・吉田 聡・千切健史(東芝)

03-2A-11

CO2ガス中負極性PD電流パルス波形の立ち上がり時間とピーク値に針電極先端形状が及ぼす影響に関する検討

○小坪俊勝・友枝 渉・吉田圭佑・大塚信也(九工大)

03-2A-12

配電用ギャップ付避雷器における雷インパルス放電の観測

○堀江 響・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)・徳永達也・久保克隆・水谷 学・深野孝人(東芝)

03-2A-13

大気圧N2/SF6混合ガス中での電子のドリフト速度と実効電離係数の計測

○堤 良太・呑山諒次・松本宇生・生澤泰二・西嶋喜代人(福大)

 第4会場 生体工学
2016.9.30/10:00〜10:48/B棟2階B210
座長/中野 道彦(九大)
aida
04-2A-01

植物BVOCの可視化のためのMIPマイクロビーズの開発

○王 皓宇・吉岡大貴・佐々文洋・林 健司(九大)

04-2A-02

匂い物質応答性MIPマイクロビーズによる可逆的匂いイメージング

○上野翔太・吉岡大貴・佐々文洋・林 健司(九大)

04-2A-03

基板上で光成長させた金属ナノ構造のSERS活性評価

○李 景韶・渡辺真司・荒木 聡・佐々文洋・林 健司(九大)

04-2A-04

自己組織化マップを用いた匂い情報の直感的視覚表現

○森元章悟・商 亮・佐々文洋・林 健司(九大)

休憩
 第4会場 生体工学
2016.9.30/11:00〜12:00/B棟2階B210
座長/佐々 文洋(九大)
aida
04-2A-05

視線インタフェースシステムにおけるホームポジション認識機構の効果の検討

○池田流生・緒方公一(熊本大)

04-2A-06

集積化脳神経プローブシステムの過熱保護用温度検出回路の一考察

○西野 悟(長総大)・伊藤圭汰・竹澤好樹・下川賢士・後藤竜也・宇野正真・木野久志・田中 徹(東北大)・清山浩司(長総大)

04-2A-07

口形極点に基づく連続黙声母音認識への連続音間での相関パラメータ導入の効果

○黒木菜緒・永井秀利・中村貞吾(九工大)

04-2A-08

確率共鳴法による微弱心電信号検出方法の検討

○竹本光希・中司賢一(九工大)

04-2A-09

筋疲労度評価を考慮したパラメータに基づく前腕多動作認識実験の報告

○吉村恭介・永井秀利・中村貞吾(九工大)

 第5会場 International Session (3) Photonics
2016.9.30/10:45〜12:00/B棟2階B202
座長/中村 大輔(九大)
aida
05-2A-01

Absorption Characteristics on Triazine Based Hyperbranched Polymer

○Soichiro Ryu・Cong Chen・Yuya Mikami・Jifeng Li・Shintaro Mitsui・Hiroaki Yoshioka(九大)・Naoya Nishimura(日産化学工業)・Yuji Oki(九大)

05-2A-02

Investigation on Compatibility between Ink-jet Printed Microdisk and Protein Analyte

○Jifeng Li・Shintaro Mitsui・Cong Chen・Soichiro Ryu・Yuya Mikami・Hiroaki Yoshioka(九大)・Naoya Nishimura(日産化学工業)・Yuji Oki(九大)

05-2A-03

Organic Light-emitting DIode Fabrication on the Ink-jet Printed Microdisk Cavity

○Shintaro Mitsui・Cong Chen・Yuya Mikami・Hiroaki Yoshioka・Takeshi Komino(九大)・Naoya Nishimura(日産化学工業)・Yuji Oki・Chihaya Adachi(九大)

05-2A-04

Evaluation of Light Scattering in Dye-doped Polymer/Liquid Crystal Composite Film (PLCF)

○Zhengyi Gou・Seiji Fukushima(鹿児島大)・Hirotsugu Kikuchi(九大)・Toshio Watanabe・Tsutomu Nagayama(鹿児島大)

05-2A-05

Optical Design of Evanescently Coupled Photodiode for Terahertz Wave Generation

○Younjin Kim・Kazutoshi Kato(九大)

 第6会場 情報通信
2016.9.30/9:30〜10:42/B棟2階B201
座長/吉田 和幸(大分大)
aida
06-2A-01

高速・大容量通信装置向け電源システム

○山口達也・谷口隆哉・速水数徳・山中俊宏(富士通九州ネットワークテクノロジーズ)

06-2A-02

物体との衝突を考慮した布シミュレーションの試みⅢ

○矢野進之介・長友 誠・孫 重陽・坂本眞人・作元美奈帆・村田 絢(宮崎大)

06-2A-03

WebアプリケーションにおけるMVCに着目した脆弱性検査手法の提案

○猿渡翔一郎・山森一人・相川 勝(宮崎大)

06-2A-04

QRコードに基づいて効果的な偽造卒業証明書を防ぐ方法

○Harjo Suwito Misni・Yaokai Feng・Shin’ich Matsumoto・Kouichi Sakurai(九大)

06-2A-05

ベストフィットなIaaSクラウドサービス検索システムの提案と高速化の確認

○柴田亮景(九産大)・内林俊洋(東北大)・アプドゥハンベーナディ(九産大)

06-2A-06

リアルタイムバースト検出手法を利用したパケット到着間隔によるDDoS攻撃検知手法の検討

○臼崎翔太郎・橘 弘智・有川佑樹・高塚佳代子・山場久昭・久保田真一郎・岡崎直宣(宮崎大)

休憩
 第6会場 情報通信
2016.9.30/10:54〜12:06/B棟2階B201
座長/久保田 真一郎(宮崎大)
aida
06-2A-07

大分大学宛ダークネット通信の解析によるゼロデイ攻撃の把握に関する一考察

○東條貴明・池部 実・吉田和幸(大分大)

06-2A-08

ハニーポットを用いたTCP/23番ポートへの通信の解析

○上妻麻美・橋本 涼・池部 実・吉田和幸(大分大)

06-2A-09

DNSシンクホールの効果検証のための学内クライアントの名前解決状況の分析

○笠置友里・中村 將・池部 実・吉田和幸(大分大)

06-2A-10

TCP SYN Flood攻撃の可視化によるネットワーク管理者のネットワーク運用支援

○佐々木玲生・池部 実・吉田和幸(大分大)

06-2A-11

挙動に基づく分散型サイバー攻撃の検知システムとその性能評価

○フォンヤオカイ(九大)・堀 良彰(佐賀大)・櫻井幸一(九大)

06-2A-12

大分大学宛のHTTP通信のクラスタリングによる特徴分析

○大田尚吾・清水光司・池部 実・吉田和幸(大分大)

 第7会場 人工知能(+旧自然言語処理)
2016.9.30/9:30〜10:30/B棟1階B107
座長/廣川 佐千男(九大)
aida
07-2A-01

オープンデータにおけるRDF変換の研究

○久永忠範・郭 崇・能登大輔・渕田孝康(鹿児島大)

07-2A-02

高次元入力におけるマルチエージェント強化学習

○紫尾太朗・水間大資・田中智紘・渕田孝康(鹿児島大)

07-2A-03

ユーザの観点に対応した多重解像度NMFによるマルチラベル文書の分類

○丸田 要・永井秀利・中村貞吾(九工大)

07-2A-04

プレイアウト中の統計情報を用いた囲碁の見合い検出

○石田竹至・中村貞吾(九工大)

07-2A-05

対戦相手の状況を考慮し行動選択する麻雀AI

○蓑代成功・永井秀利・中村貞吾(九工大)

休憩
 第7会場 人工知能(+旧自然言語処理)
2016.9.30/10:42〜11:54/B棟1階B107
座長/渕田 孝康(鹿児島大)
aida
07-2A-06

動画投稿サイトにおける動画再生数の統計分析

○飯田委哉・伊東栄典・廣川佐千男(九大)

07-2A-07

セキュアマルチパーティ計算によるPS学習法について

○牧野隼輝・宮島廣美・重井徳貴(鹿児島大)・宮島洋文(長崎大)

07-2A-08

Word2Vecを利用した観光地の分類手法

○中村みなみ・乙武北斗・吉村賢治(福大)

07-2A-09

方言に起因する形態素解析の区切り誤りを自動検出する手法の試作

○久留間嵩之・乙武北斗・吉村賢治(福大)

07-2A-10

単一化文法による日本語文の解析 : 形容詞の取り扱いについて

○川尻渉太・乙武北斗・吉村賢治(福大)

07-2A-11

日本語の呼びかけ・応答・挨拶・独言・間投表現機械辞書

○高橋雅仁(久留米工大)・田辺利文・首藤公昭(福大)

 第8会場 テレビジョン・画像
2016.9.30/9:30〜10:18/B棟1階B108
座長/岩崎 洋一郎(東海大)
aida
08-2A-01

AR技術を用いた観光支援に関する基礎的研究

○堀 将道・坂本眞人(宮崎大)・三橋幸四郎・兒玉 紫(宮崎マルチメディア専門学校)・田中雄之・福島美穂子・出口近士・横道政裕・椋木雅之・山森一人(宮崎大)

08-2A-02

DCT符号を用いた知覚ハッシュの生成

○西 保暢・折居英章・江田孝治(福大)

08-2A-03

ベクタ画像を用いた類似商標検索手法

○盛田宏幸・阿部孝司(近畿大)・林 貴宏(新潟大)

08-2A-04

画像類似度を用いたランキング手法における特徴量の検討

○児嶋賢也・椎屋和久・Zin Thi Thi(宮崎大)

休憩
 第8会場 テレビジョン・画像
2016.9.30/10:30〜11:18/B棟1階B108
座長/丸田 英徳(長崎大)
aida
08-2A-05

3次元CGによる果物の写実的描写に関する一考察

○坪井 遼・山田 翔・安藤健佑・岡谷哲志・坂本眞人(宮崎大)・三橋幸四郎・兒玉 紫(宮崎マルチメディア専門学校)

08-2A-06

直感的な数式変形に関する基礎的研究

○長友 誠・矢野進之介・孫 重陽・坂本眞人・池田 諭(宮崎大)・伊藤 勉・伊藤孝夫(広島大)・義永常宏(徳山高専)・内田保雄(宇部高専)

08-2A-07

スマートデバイスを用いた直観的3次元形状モデリング

○堀之内惇樹・真部祐太・福田将瑛・渕田孝康(鹿児島大)

08-2A-08

スパース表現によるポアソンノイズの除去

○齊藤美緒・今村幸祐・松田吉雄(金沢大)・藤村 誠(長崎大)

 第10会場 International Session (1) Electromagnetic Waves and Antennas
2016.9.30/9:30〜10:45/B棟1階B102
座長/藤本 孝文(長崎大)
aida
10-2A-01

A Dual-Band Monopole Antenna with a Reflector and a Director

○Daiki Hisatomi・Takafumi Fujimoto(長崎大)

10-2A-02

Fundamental Experiment on Position Estimation of Transmitting Antenna -Part 3-

Mitsuo Taguchi・○Mitsunaga Mori(長崎大)

10-2A-03

Basic Study of a Planar Rectenna using Slot-Microstrip Line T-Junction

○齊所健太・西山英輔・豊田一彦(佐賀大)

10-2A-04

Miniaturization of 920-MHz Differential Rectennas using Shorted-Microstrip Antennas

○Takahiro Suenaga・Eisuke Nishiyama(佐賀大)・Akira Morita・Takahiro Kudo(富士電機)・Ichihiko Toyoda(佐賀大)

10-2A-05

Stability Improvement of Negative Impedance Converter

福迫 武・○江口啓介(熊本大)

休憩
 第10会場 International Session (1) Electromagnetic Waves and Antennas
2016.9.30/11:00〜12:00/B棟1階B102
座長/中嶋 徳正(福工大)
aida
10-2A-06

Detection for Different Kinds of Underground Objects with a Modified PSO

○Atsushi Kusunoki(大分大)

10-2A-07

Basic Evaluation of a Slot-Ring Gunn Oscillator for Active Antennas

○Hiroki Ushiroda・Eisuke Nishiyama・Ichihiko Toyoda(佐賀大)

10-2A-08

GPU accelerated Examination on Transmission Properties of FBG

○Angger Abdul Razak・横田光広(宮崎大)

10-2A-09

Numerical Analysis of Kerr Effect in the Core of a Photonic Crystal Fiber

○Ibrahima Djenabou Barry・横田光広(宮崎大)

 第11会場 計算機応用
2016.9.30/9:30〜10:30/B棟1階B112
座長/前田 佐嘉志(福岡大)
aida
11-2A-01

学習支援システムへのリアルタイムアンケート機能の実装

○園田有紀乃・池部 実・吉崎弘一・吉田和幸(大分大)

11-2A-02

学習支援システムと連携した情報収集のためのブラウザ拡張機能の開発

○三浦菜々・池部 実・吉崎弘一・吉田和幸(大分大)

11-2A-03

Service Workerを活用した学習支援システムのメッセージ通知機能の開発

○浦川憲太・池部 実・吉崎弘一・吉田和幸(大分大)

11-2A-04

組込み開発実習支援のためのARによる学習情報可視化

○原槙稔幸・西野浩明(大分大)

11-2A-05

管理者向け無線通信状態可視化手法に関する研究

○清水 大・原槙稔幸・三浦 理・西野浩明(大分大)

休憩
 第11会場 計算機応用
2016.9.30/10:42〜11:54/B棟1階B112
座長/齊藤 剛史(九工大)
aida
11-2A-06

BLEビーコンを用いた初学者向けARベース図書館内ナビゲーションシステム

○岡野泰典・永井 健・中島 誠(大分大)

11-2A-07

マルチタッチテーブルを用いた協調作業促進のために個人向けアプリケーションを同時操作可能にするイベントフィルタリング

○翁長拓也・松本京介・中島 誠(大分大)

11-2A-08

学年を超えた就職支援システムの構築

○赤木里騎・徐 海燕・福島 亮(福工大)

11-2A-09

分散データベースの性能によるデータの入力選択

○郭 崇・久永忠範・能登大輔・渕田孝康(鹿児島大)

11-2A-10

道路モルタル法面管理のための3次元地形情報データベースシステムの構築

○立花健太郎・野中 晃・高橋伸弥・奥村 勝・前田佐嘉志・鶴田直之(福大)

11-2A-11

非軸対称鍛造品を対象とした工程設計支援のための加工性評価に関する一考察

○笹富 祐・梅田政信(九工大)・牟禮雄二(鹿児島県工業技術センター)・片峰恵一・川東輝舟(九工大)

 第12会場 電力技術・エネルギー(+旧エネルギー・環境)
2016.9.30/9:30〜11:30/B棟1階B111
座長/田島 大輔(福工大)
aida
12-2A-01

産業用電力系統における電圧補償装置の容量推定手法

○原田友保・渡邊政幸・三谷康範(九工大)

12-2A-02

遮断可能負荷を考慮した再生可能エネルギーシステムにおける設備容量の検討

○桃原翔太・千住智信(琉球大)

12-2A-03

太陽光発電の導入を想定した高圧配電線路の力率改善用コンデンサと線路電圧に関する研究

○比江島大輝・甲斐貴広・林 則行(宮崎大)

12-2A-04

蓄電池の最適PQ出力制御による電圧安定度の改善

○相良光軌・千住智信(琉球大)

12-2A-05

同期化力に着目した太陽光発電量の定量評価の基礎的検討

○寺師 純・西村直己・植村尚喜・松川義明・三谷康範(九工大)

休憩
12-2A-06

非線形性を考慮したロバスト制御手法によるコントローラの制御効果

○Kiran Rijal・Takuhei Hashiguchi(九産大)・Tsutomu Oyama・Takao Tsuji(横浜国立大)

12-2A-07

位相・潮流情報により推定した同期化力定数によるローカル系統安定度評価

○西村直己・渡邊政幸・三谷康範(九工大)・大部 孝・法京聖士(関西電力)

12-2A-08

スマートロードを適用したマイクログリッドにおける系統周波数制御

○伊良波泰斗・千住智信(琉球大)

12-2A-09

確実性等価尺度に基づく火力発電事業の事業価値評価

○宮内 肇・工藤僚二(熊本大)・三澤哲也(名古屋市立大)

 第13会場 パワーエレクトロニクス
2016.9.30/9:30〜10:30/B棟2階D204
座長/大塚 信也(九工大)
aida
13-2A-01

DDPWM方式三相-三相マトリックスコンバータ制御回路のSystem Generatorによる実装

○村岡龍之介・花本剛士(九工大)

13-2A-02

単相マトリックスコンバータを用いた瞬時電圧変動補償装置の定常偏差抑制法

○江平 翔・山本吉朗・池田 稔・宮﨑貴将(鹿児島大)

13-2A-03

パルスパターン改善空間ベクトル変調方式マトリックスコンバータの4ステップ転流を考慮したシミュレーション

○宮崎貴将・山本吉朗・江平 翔(鹿児島大)

13-2A-04

交流チョッパを接続した3レグ単相AC―AC電流形コンバータの定常特性

○平田雄一・松本洋和・柴戸洋次郎・根葉保彦(福大)

13-2A-05

8素子単相AC-AC電流形コンバータの直流電流平滑化制御

○松尾照久・帆足昭典・高倉 悠・松本洋和・柴戸洋次郎・根葉保彦(福大)

休憩
 第13会場 パワーエレクトロニクス
2016.9.30/10:42〜11:42/B棟2階D204
座長/花本 剛士(九工大)
aida
13-2A-06

8素子PWM単相AC-AC電流形コンバータの定常特性

○高倉 悠・松尾照久・帆足昭典・松本洋和・柴戸洋次郎・根葉保彦(福大)

13-2A-07

6素子単相AC-DC電流形コンバータの直流電流制御

○橘 鷹也・帆足昭典・松尾照久・松本洋和・柴戸洋次郎・根葉保彦(福大)

13-2A-08

6素子複合PWM単相AC-DC電流形コンバータの過渡動作解析

○帆足昭典・松尾照久・橘 鷹也・松本洋和・柴戸洋二郎・根葉保彦(福大)

13-2A-09

講演取り消し

13-2A-10

SiC-MOSFETを用いたチョッパ回路におけるスイッチング動作と磁界プローブを用いた放射ノイズの関係に関する基礎検討

○神代真也・松本康貴・大塚信也(九工大)

 第14会場 電気電子材料
2016.9.30/10:00〜11:00/B棟1階B106
座長/東川 甲平(九大)
aida
14-2A-01

磁気マーカーを用いた液相免疫検査法の高感度化

○高藤佳嗣・中村洸太・笹山瑛由・吉田 敬・圓福敬二(九大)

14-2A-02

磁気ナノ粒子の3次元イメージング法の開発

○牟田雅浩・辻田祐也・笹山瑛由・吉田 敬・圓福敬二(九大)

14-2A-03

磁性材料の検査に向けた低周波渦電流探傷法の開発

○田中 諒・笹山瑛由・松尾政晃・圓福敬二(九大)

14-2A-04

(Ti,Ta)または(Ti,Ga)を添加したNb3Snの上部臨界磁界及び臨界電流密度特性

○田邊裕也・木内 勝・小田部荘司・松下照男(九工大)・文殊義之・水田泰次(大阪合金)・太刀川恭治(物材機構、東海大)・長村光造(応用科学研)

14-2A-05

磁気シールドを加えた場合における酸化物超伝導体の自己磁界の評価

○柏木 啓(九工大)・Vladimir Vyatkin(中部大)・小田部荘司・平松佑太・木内 勝(九工大)・山口作太郎(中部大)

休憩
 第14会場 電気電子材料
2016.9.30/11:12〜12:00/B棟1階B106
座長/木内 勝(九工大)
aida
14-2A-06

新構造の高温超電導コイルによる遮蔽電流磁界低減の実証

○本田智和・岡部祐麻・柁川一弘(九大)

14-2A-07

風力用15MW級REBCO超電導同期発電機の電気及び構造特性解析

○Kiwook Yun・Masataka Iwakuma・Seiki Sato・Koichi Yoshida(九大)・Yoshiji Hase・Akira Tomioka(富士電機)・Teruo Izumi(ISTEC)

14-2A-08

超伝導変圧器と超電導ケーブルの限流協調に関する検討(2)

○徳地貴行・吉田幸市・岩熊成卓(九大)・富岡 章・今野雅行(富士電機)・足立和久(昭和電線)

14-2A-09

リアルタイムデジタルシミュレータを用いたハードウェア閉ループ試験によるRE-123線材の限流特性に関する検討

○田島正博・浦崎祥悟・東川甲平(九大)・福本祐介・富田 優(鉄道総研)・木須隆暢(九大)

 第1会場 電子回路
2016.9.30/13:30〜14:54/B棟2階B204
座長/今岡 淳(九大)
aida
01-2P-01

I-F変換器を用いたピーク電流モードDC-DCコンバータの出力特性

○仁部真太郎・古川雄大・黒川不二雄(長崎大)・Colak Ilhami(イスタンブール・ゲルシム大)

01-2P-02

ピーク電流を用いたディジタル制御方式DC-DCコンバータの周波数解析について

○梶原一宏(長総大)・丸田英徳・柴田裕一郎・黒川不二雄(長崎大)

01-2P-03

部分共振昇圧形プッシュプルコンバータの動作特性について

○奥 雅貴・田中哲郎(鹿児島大)

01-2P-04

DC-DCコンバータのリプルを利用した簡易電力線通信

○小浜輝彦・辻 聡史(福大)

01-2P-05

静的モデルを用いた高速P制御方式DC-DCコンバータの過渡特性について

○古川雄大・渡邉慎悟・黒川不二雄・江藤春日(長崎大)・松井信正(長総大)・Ilhami Colak(Istanbul Gelisim University)

01-2P-06

新しいゼロクロス点検出回路を用いた電流臨界モードPFC回路の負荷特性について

○王 吉喆・吉村一輝・古川雄⼤・⿊川不⼆雄(長崎大)

01-2P-07

シングル形LC発振回路によるドライバでゲートに直列挿入されるインダクタの影響に関する考察

○後藤健斗・石橋尚之(長崎大)・広川正彦(TDK)・甲木昭彦(長崎大)

休憩
 第1会場 電子回路
2016.9.30/15:06〜16:30/B棟2階B204
座長/甲木 昭彦(長崎大)
aida
01-2P-08

電圧分割型E級増幅器のキャパシタ制御切り替えによる準最適動作維持

○平山克利・古川雄大・白川拓也(長崎大)・末次 正(福大)・丸田英徳・黒川不二雄(長崎大)

01-2P-09

直流電源システム用双方向マルチポートコンバータの解析

○宮本昌和・今岡 淳・庄山正仁(九大)

01-2P-10

レーザー点火プラグシステム用駆動回路における出力コンデンサ容量値の最適化について

○右手 凌・今岡 淳・庄山正仁(九大)

01-2P-11

超音波スピンドル駆動用ロータリートランスにおけるP/S方式共振回路の設計について

○南 明植・今岡 淳・庄山正仁(九大)

01-2P-12

スイッチの寄生容量を考慮した高周波ZCS DC-DCコンバータの解析

○太田大博・今岡 淳・庄山正仁(九大)・大西浩之・長岡真吾・森下貞治(オムロン)

01-2P-13

回路平衡化によるパワーコンディショナのコモンモードノイズの低減

○Qiang Lin・Bai Hua Zhang・Jun Imaoka・Masahito Shoyama(九大)

01-2P-14

電流増幅器を用いたインバータのコモンモードノイズの低減

○益田翔太・中牟田修一・今岡 淳・庄山正仁(九大)

 第3会場 放電・高電圧・静電気・パルスパワー
2016.9.30/13:30〜14:54/B棟2階B209
座長/勝木 淳(熊本大)
aida
03-2P-01

磁器がいし表面付着異物からの電磁波検出による放電発生位置の可視化評価に関する基礎検討

○田上剣汰・濱崎大夢・大塚信也(九工大)

03-2P-02

N2, CO2, Dry air 及びSF6の部分放電開始電圧における放射電磁波のHF帯からUHF帯アンテナによる比較検討

○白石智也・大塚信也(九工大)・羽馬洋之・井波 潔(三菱電機)・岡部成光・植田玄洋(東京電力ホールディングス)

03-2P-03

電磁波センサによる部分放電の検出

○岸本惠修・朝倉匡俊・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)・壱岐祐典・前田健作・山崎貴裕(旭化成EICソリューションズ)

03-2P-04

6kV XLPE 電力ケーブル接続部欠陥からの電磁波検出による部分放電発生評価に関する基礎検討

○濵﨑大夢・田上剣汰・友枝 渉・大塚信也(九工大)

03-2P-05

EHF帯までの超広帯域測定による粘度10csのシリコーン油中負極性PD電流パルス波形の立ち上がり時間の測定帯域依存性

○吉田圭佑・友枝 渉・小坪俊勝・大塚信也(九工大)

03-2P-06

針電極先端形状が針刺しXLPEボイドモデルサンプルの発光部位に及ぼす影響に関する基礎検討

○友枝 渉・吉田圭佑・小坪俊勝・濱崎大夢・大塚信也(九工大)

03-2P-07

電磁波センサによる電力機器で発生する放電の検出

○白浜優吾・平島俊紀・川小根光輝・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)

休憩
 第3会場 放電・高電圧・静電気・パルスパワー
2016.9.30/15:06〜16:18/B棟2階B209
座長/大塚 信也(九工大)
aida
03-2P-08

模擬バスダクト内における鉄粉汚損エポキシがいしの部分放電特性と診断技術への適用

○古賀嵩章・糸瀬晶彦・小迫雅裕・匹田政幸(九工大)

03-2P-09

誘電泳動集積法によって作製したZnOナノワイヤセンサを用いたアセチレン及び水素の検出

○林 大貴・中野道彦・末廣純也(九大)

03-2P-10

放電電荷量と油中アセチレン濃度の関係

○朝倉匡俊・岸本惠修・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)・壱岐祐典・前田健作・山崎貴裕(旭化成EICソリューションズ)

03-2P-11

トラッキング劣化時のAE信号の特性

○中村友哉・平島俊紀・増﨑貴也・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)

03-2P-12

絶縁体内部で発生する部分放電のAE信号特性

○平島俊紀・中村友哉・白浜優吾・三宅琢磨・迫田達也(宮崎大)

03-2P-13

静電気測定器を用いた放電特性の計測

○山本祐輔・辛嶋美千生・島元世秀(日本文理大)

 第5会場 光および量子エレクトロニクス
2016.9.30/13:30〜14:42/B棟2階B202
座長/加藤 和利(九大)
aida
05-2P-01

パルスステージを用いた軸ずれ入射による長周期ファイバグレーティングの高次モードの損失波長特性

○塩屋颯兵・南 衛・水波 徹(九工大)

05-2P-02

レーザーアブレーションによって生成されるナトリウム蒸気の時間分解吸収分光測定

○池田 凌・鶴添文人(宮崎大)・窪寺昌一(創価大)・加来昌典(宮崎大)

05-2P-03

高圧クリプトンガス中におけるクリプトンダイマーの生成

○鶴添文人・池田 凌(宮崎大)・窪寺昌一(創価大)・加来昌典(宮崎大)

05-2P-04

1ミクロン帯光センシング用光源の波長帯域を拡大させる量子井戸構造の検討

○今村優雅・神門雅也・荒井昌和(宮崎大)

05-2P-05

レーザアブレーションによる酸化亜鉛マイクロ結晶球生成の挙動観察

○田崎涼平・永嵜史明・藤原優輝・東畠三洋・池上 浩・中村大輔(九大)

05-2P-06

低屈折率材料を用いた有機マイクロディスクの作製

○三上裕也・笠 聡一郎・陳 聡・李 継峰・三井晨太郎・吉岡宏晃(九大)・西村直也(日産化学工業)・興 雄司(九大)

休憩
 第5会場 光および量子エレクトロニクス
2016.9.30/14:55〜16:07/B棟2階B202
座長/興 雄司(九大)
aida
05-2P-07

マルチモードファイバによる損傷対策を施したファイバレーザシステムの最適化と加工への応用

○岩切翔吾・高橋純平・水波 徹(九工大)

05-2P-08

ポーリング光ファイバの第二高調波発生:エキシマレーザによる擬似位相整合とファイバ伸張の効果

○伊藤優希・佐々木 瞭・水波 徹(九工大)

05-2P-09

面発光レーザのファイバセンサ光源への応用-LPGセンサシステム-

○濱田展年・山田泰地・水波 徹(九工大)

05-2P-10

中空ファイバーを用いた真空紫外アルゴンエキシマ増幅器

○岩崎達也・甲藤正人(宮崎大)・窪寺昌一(創価大)・加来昌典(宮崎大)

05-2P-11

フィードフォワード/フィードバック併用型制御の提案とこれを用いた波長可変レーザの高速波長切替の実現

○木村凌河・立本雄大・佐熊一輝・恩地裕和・久保木 猛・加藤和利(九大)

05-2P-12

小型人工衛星地球局用RoFシステムにおける波長分散低減

○上薗知宜・福島誠治・渡邉俊夫・永山 務(鹿児島大)

 第6会場 情報通信
2016.9.30/13:30〜14:30/B棟2階B201
座長/福迫 武(熊本大)
aida
06-2P-01

ワイヤレスセンサネットワークを用いた斜面地モニタリングに関する報告

○西川祐貴・笹村拓哉・石塚洋一・杉本知史・藤島友之・藤本孝文・岩崎昌平(長崎大)

06-2P-02

移動型センサデバイスのための電波強度を用いた位置推定に関する検討

○今村祥太・重井徳貴・宮島廣美・中村喜寛(鹿児島大)

06-2P-03

産業用無線LANのためのToAを用いた位置推定システム

○山本麻由・尾知 博・黒崎正行・Leonardo Lanante・A. Denney Khairunisa(九工大)

06-2P-04

OFDM/PM方式におけるフィルタリングの影響

○齋藤将人(琉球大)

06-2P-05

低PAPR特性のための振幅位相変調方式に関する比較検討

○永野航太郎・長尾勇平・Leonardo Lanante・黒崎正行・尾知 博(九工大)

休憩
 第6会場 情報通信
2016.9.30/14:42〜15:42/B棟2階B201
座長/重井 徳貴(鹿児島大)
aida
06-2P-06

MCS推定を用いたダウンリンクマルチユーザシステムにおける低演算量MIMOデコーダに関する一検討

○入木田知恭・本行礼奈・Leonardo Lanante・尾知 博(九工大)

06-2P-07

MU-MIMOシステムにおける公平性を考慮したユーザ選択アルゴリズム

○馬立侑典・趙 華安(熊本大)

06-2P-08

MIMOシステムにおけるLR-ZF法の直交性の改善

○深井賢人・満永大輔・趙 華安(熊本大)

06-2P-09

MU-MIMOにおけるユーザ間干渉抑制の一手法

○高原 諒・馬立侑典・趙 華安(熊本大)

06-2P-10

リレー通信における選択性プロトコルの提案

○四牟田悠輝・大塚尚志・趙 華安(熊本大)

 第8会場 テレビジョン・画像
2016.9.30/13:30〜14:18/B棟1階B108
座長/椋木 雅之(宮崎大)
aida
08-2P-01

前後2台のカメラを用いたドライバーの行動認識における要素技術開発

○鈴木隆哉・Zin Thi Thi(宮崎大)

08-2P-02

動画像解析による漫画の自動生成に関する研究

○福元清一・中野寿子・加納実樹・渕田孝康(鹿児島大)

08-2P-03

相関係数を用いた煙の特徴量の検討

○板平健吾・丸田英徳・黒川不二雄(長崎大)

08-2P-04

機械学習による炎検知のデータ依存性について

○峯 昴輝・黒川不二雄・丸田英徳(長崎大)

休憩
 第8会場 テレビジョン・画像
2016.9.30/14:30〜15:18/B棟1階B108
座長/椋木 雅之(宮崎大)
aida
08-2P-05

監視カメラ映像から人物領域抽出を行うための背景差分法の検討

○椎屋和久・神達 翼・Zin Thi Thi(宮崎大)

08-2P-06

画像処理による木材の節の検出

岩崎洋一郎・○伊規須政宏(東海大)・大内 毅(福教大)

08-2P-07

魚の遊泳影像における瞬発的遊泳時検出システムの改善

○清水涼太・阿部孝司・波部 斉・谷口義明・井口信和(近畿大)

08-2P-08

アイコンタクト解析のためのCNNを用いた目検出

○小宮凜子・Chinsatit Warapon・齊藤剛史(九工大)

 第10会場 電磁波・アンテナ
2016.9.30/13:30〜14:42/B棟1階B102
座長/松島 章(熊本大)
aida
10-2P-01

乳がん検出用アンテナシステムの研究

○和田万都美・藤本孝文・田中俊幸・森山敏文・竹中 隆(長崎大)

10-2P-02

SAR干渉画像のための位相特異点を除去した位相アンラッピング法の提案

○川越俊輝・西本昌彦(熊本大)

10-2P-03

2次元電磁波動画シミュレータの改良とマイクロ波デバイス設計への応用

○河野将司・木元裕貴・工藤孝人(大分大)

10-2P-04

貴金属球の2次元周期配列構造における光波の格子共鳴

○松島 章・杉山成也(熊本大)

10-2P-05

マイクロセル環境でのVHF帯伝搬損失の周波数特性

○中村亮介・市坪信一(九工大)

10-2P-06

ランダム媒質を通過した電磁波の偏波特性の劣化

○南部幸久(佐世保高専)・立居場光生(九大)

休憩
 第10会場 電磁波・アンテナ
2016.9.30/14:54〜16:06/B棟1階B102
座長/工藤 孝人(大分大)
aida
10-2P-07

多周波AR-CSI法による同心二層誘電体円柱の再構成ー適切な正則化パラメータの値設定ー

○丹生直斗・仙波敬済・工藤孝人(大分大)

10-2P-08

非金属層状周期構造による帯域的電磁波遮へいフィルタに関する3次元数値解析

○水内貴大・工藤孝人(大分大)・花田英輔(佐賀大)

10-2P-09

3次元モデルに対する建物侵入損失に関する基礎的検討

○川畑侑生・横田光広(宮崎大)

10-2P-10

3次元人体モデルによる電波遮蔽特性

○榊原昌太・横田光広・田添寛崇(宮崎大)

10-2P-11

二次元複数人体モデルに対する偏波の影響について

○丸下翔大・横田光広(宮崎大)

10-2P-12

人体が配置された2次元部屋モデルにおける電波伝搬の数値的検討

○長川裕耶・横田光広(宮崎大)

 第11会場 計算機応用
2016.9.30/13:30〜14:42/B棟1階B112
座長/西野 浩明(大分大)
aida
11-2P-01

研究活動の情報発信を目的とした科研費情報による研究評価指標の可視化

○牧野友洋・久保田真一郎(宮崎大)

11-2P-02

タブレット端末上でのブラックホール時空のリアルタイムコンピュータグラフィックス

○山下義行(佐賀大)

11-2P-03

マルチパス環境におけるBLEを用いた屋内位置測位に関する研究

○川島 亮・石原真紀夫(福工大)

11-2P-04

マルチディスプレイ環境におけるマウスカーソルポインティング手法の提案

○真子悠貴・石原真紀夫(福工大)

11-2P-05

ウェアラブルカメラを用いた視線入力システムの有効性の検討

○近藤凪沙・Chinsatit Warapon・齊藤剛史(九工大)

11-2P-06

口形パターンと母音並び語を利用した日本語テキスト入力システム

○窪川美智子・齊藤剛史(九工大)

 第12会場 電力技術・エネルギー(+旧エネルギー・環境)
2016.9.30/13:30〜15:30/B棟1階B111
座長/橋口 卓平(九産大)
aida
12-2P-01

デシカント空調システムの換気方式に関する研究

○石川敏嗣・藤澤一平・黒木黒木 竜海(宮崎大)・田島大輔(福工大)・林 則行(宮崎大)

12-2P-02

デシカント空調システムにおける外気条件と運転方式の関係

○藤澤一平・石川敏嗣・黒木竜海(宮崎大)・田島大輔(福工大)・林 則行(宮崎大)

12-2P-03

ヒドロゲルの水分放出特性

○黒木竜海・石川敏嗣(宮崎大)・田島大輔(福工大)・林 則行(宮崎大)

12-2P-04

熱放射型冷暖システムの室温安定シミュレーション

○窪 直人・佐竹昭泰・三谷康範(九工大)

休憩
12-2P-05

鉛蓄電池のサルフェーションにおける劣化を抑制する添加剤の検討

○鬼塚龍法・田島大輔(福工大)・関谷勝幸(関谷)

12-2P-06

導電助剤として廃タイヤから抽出されたカーボンブラックを用いた電気二重層キャパシタ用電極材料の評価

○綾戸優成・田島大輔(福工大)・渡邉あさ子(渡邉製作所)

12-2P-07

ゆずの残渣を有効活用した電気二重層キャパシタの開発

○出口嘉一・田島大輔(福工大)・濱砂道太(ハマテック)

12-2P-08

焼酎粕の活性炭を用いた電気二重層キャパシタへの応用

○江口卓弥・田島大輔(福工大)・福間眞澄(松江高専)・熊谷誠治(秋田大)

12-2P-09

焼酎粕を原料に使用した電気二重層キャパシタの開発

○熊本 貴・田島大輔(福工大)・福間眞澄(松江高専)・熊谷誠治(秋田大)